レインウェア(雨具)と透湿性について

雨の日の外出にも手軽に活躍してくれるレインウェア。街へのお出掛けだけでなく、アウトドアや山登り用として性能の良い一着を常備されている方も多いですが、レインウェアと言っても素材は様々です。今回は、そんなレインウェアの素材と特徴について、メンテナンスも含めてご紹介します。

レインウェアの素材について

登山用品を販売している店舗へ足を運ぶとわかるように、重さや生地の厚さなど、レインウェアの種類はとにかく豊富です。素材に関してはビニール素材タイプも数多く販売されていますが、これは生地の上に塩化ビニールのコーティングをしてあるウェアのことです。雨水対策だけでなく、海水に対しても強さを発揮しますし、強度もあるので擦れても平気です。そのため、気軽に購入できるようなレインウェアにもよく使用されています。ただし、重いものが多いというのが難点。また、劣化すればコーティングもボロボロと剥離してしまいますので、手入れをしないでいると、購入してから数年以内に使用できなくなってしまうこともあり得ます。長期間使用できるものを検討している方には、防水透湿性素材のレインウェアがお勧めです。

防水透湿性素材のレインウェアについて

防水透湿性素材のレインウェアには、優秀な機能を備えた多孔質タイプの素材が使用されているウェアがあります。その代表例として有名なのがゴアテックス。レインウェアに用いられているのは大別して3種類あり、2レイヤー構造と3レイヤー構造、そしてこの2つの良さを兼ねている素材としてゴアパックライトがあります。裏地まで付いている3レイヤー構造は、耐水圧が一段と強化されていますし、裏地無しの2レイヤー構造はその分だけ軽量な上に、透湿性も同シリーズの中で一番高い特徴があります。また、ゴアパックライトは、裏地不要の構造になっているために重量も非常に軽減され、耐摩耗強度にも優れた加工でメンブレンを守ります。ゴアテックスは、もともと長期間使用に耐えられる機能を備えていますが、正しい方法で洗濯やメンテナンスを行なっていれば、劣化を遅らせることが充分可能です。

登山用のレインウェアには透湿性のあるものを

アウトドアウェアを買う場合は、用途をしっかり見据えて選ぶ必要があります。とりわけ登山用に使うのなら、レインウェアは撥水性にも透湿性にも優れている素材を選ぶことが重要です。というのは、防水性や撥水性は持っていても透湿性がないウェアを着てしまうと、外部の雨を防ぐことができても、内部からの汗が外へ逃げることができず、湿気が溜まって蒸れてしまうのです。登山をしていると、気づかないうちに大量の汗をかきます。また、長い時間同じウェアを着たまま山を歩く場合も多いため、防水機能があっても汗を逃がせないウェアでは、着ている洋服が濡れてしまい、低体温症というリスクも起きやすくなります。そのため、ゴアテックスのような撥水透湿性の素材を選ぶと良いでしょう。ですが、ゴアテックスだとしても着ていると撥水性が多少落ちてくるので、アウトドア専用のメンテナンスサービスで撥水加工をしてもらう方が結果的に長持ちします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加