弾水コーティングとは…ABOUT “DANSUI-COATING”
「弾水コーティング」とは、落ちてしまった撥水性を回復させるための株式会社そらのしたの独自撥水再処理技術です。 初期撥水性の高さはもちろんのこと、過酷な条件下でその撥水性が長時間持続することが大きな特徴です。「弾水コーティング」は、弊社のアウトドアギアメンテナンスのプロが開発した新技術で、トライアンドエラーを繰り返し今だに進化し続けています。 是非みなさんも、この革新的な技術を体験してみてください!
※ 繊維へ強固なフッ素樹脂を付着させるため、仕上がりが僅かながら固く感じられる場合があります。
※ 色味によってはシミのように色が濃く出てしまう部分が発生する可能性もございます。
※ 革の商品もしくは革が付属している商品は加工することができません。
※ ザックのベルト部分や袖・裾付近など、摩耗した箇所は撥水性が一時的に失われます。その場合下記に記載の処理を実施することで回復致します。
※ 撥水性が弱くなったと感じましたら衣類が乾燥した状態で乾燥機処理(または部分的な場合はアイロン掛けでも可)を行ってください。この時新たに防水スプレーを吹き付けないようにお願いします(弾水コーティング膜の上に不純物が覆うことになります)。
※ 対応素材はナイロン又はポリエステルとなります。