《ちょっと休憩》葉っぱの撥水性に学ぶ

雨上がりや早朝、外に出てみると、葉っぱの上に水玉が載っているのを見かけます。

これもまた撥水、しかもハスやサトイモの葉っぱは「超撥水性」を持つのです。

葉っぱの上に落ちた雨水は水玉になり、汚れや泥を絡め取りながら葉から流れ落ちます。

そうすることで光合成の効率を上げるのです。とてもおもしろい仕組みですね。

こういった自浄効果を「ロータス効果」といいます。

表面がツルツルしていると水をはじくように思えますが、

実際はその逆で、葉の表面には非常に細かい細胞がぎっしりと並んでいて

このデコボコによって水玉がつぶれるのを防ぐのです。

ハス

このロータス効果は、しゃもじやテフロンのフライパンなど様々なところで応用されています。

人が発明するよりずっと前に植物はそれを行っているなんてとても不思議です。

自然から学べることは本当にたくさんありますね!!

アウトドア専門撥水加工サービス「ドロップルーフ」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加