スキー・スノーボードのグローブ(手袋)の撥水・防水

スキーやスノーボードを楽しむ上で必要なアイテムであるグローブ(手袋)。
一度使ってしまうだけで、痛んでしまいます。そのため、撥水や防水などの対策をすることが大切になってきます。そこで、グローブ(手袋)の撥水・防水の方法を調べてみました。

スキー・スノボードのグローブ(手袋)の撥水・防水性について

アウトドア活動の中で様々な作業を通して、グローブ(手袋)は汚れたり濡れたりします。
直接たくさんのものに触れることになるので、当然のことになります。その汚れは多岐にわかり、汗や泥に加え、化粧品や日焼け止めなども該当します。油性と水溶性と不溶性の汚れが混じっているのです。そのため、またきれいなもとの状態に戻すことが大切になってきますが、なかなか簡単にはいかないのです。

グローブ(手袋)は、水に弱いという性質があるので、洗濯をすることによって撥水効果が低下してしまいます。しかし、ドライヤーなどを使ってしっかりと乾かすことによって、ある程度撥水効果が復活します。そして、中に含まれている水分まで飛ばして乾かしきるかがポイントです。

スノボのグローブ(手袋)の撥水加工・防水加工を自宅で実施する場合

スノボのグローブ(手袋)の撥水加工・防水加工を自宅で実施する場合の注意点は、適切な方法を用いるということです。
撥水スプレーや防水スプレーを使うと一時的にグロープ(手袋)が水をはじくようになりますが、決して長持ちすることがないのです。そのため、一日のみの使用程度しか持たないということになります。

シーズンを通しての使用をするのであれば、ゴアテックスのグローブ(手袋)はNIKWAXなどの撥水剤を利用してウェアと一緒に加工をすることがおすすめです。そして、ドライヤーや乾燥機などでしっかりと熱を与えることによって水気を取れば、きちんとグローブ(手袋)の撥水対策が整い、シーズンを通してしっかり使うことができるようになります。

スキー・スノボードのグローブ(手袋)の洗濯・クリーニングについて

スキーやスノーボードのグローブ(手袋)の洗濯・クリーニングは長持ちさせるために、とても有効ということです。
ドライクリーニングのみOKという表示がついているグローブ(手袋)はクリーニング店や専門の業者にもっていく必要があります。高価な本革やゴアテックスのグローブ(手袋)は専門店に任せることが好ましいです。そうすることにより、本来持っている撥水性に加えさらに撥水加工を施してくれるため、安心して使うことができるようになります。
また、自己流のお手入れではどうしても取り切れない汚れなどもしっかりきれいに落としてくれるのです。やはり、プロに任せることによって、行き届いた管理をしてもらうことができ快適性が大きく増します。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加